Code Formula 2014 予選A

Can Participate: All Rated Range: - Penalty: None

お知らせ

本選参加資格の情報が更新されました。中学生、高校生も本選参加資格があります。(2014/08/23 05:00:00)

ページを公開しました。(2014/08/08 09:00:00)


概要

Code Formulaは、「キャリフル」のコンテストとして開催しています。問題作成、解説は「AtCoder」が監修。
与えられた問題を、いかに正確に、素早く解くかを競い、最速コーダーを決める競技プログラミングコンテストです。
詳しくは「キャリフル」HPを御覧ください。


【キャリフルとは】

キャリフルは、学生が「スキル」や「ポテンシャル」といった持ち味をみつけ、社会へとつなぐ場を提供しています。
「持ち味」に興味を持った企業との出合いを通じ、これからの仕事探しやキャリアを考えるきっかけに役立てる、株式会社リクルートキャリアのサービスです。
詳しくはこちら


予選A

日程:2014/8/20(水) 20:00-22:00

※予選はA・Bの2日程開催します。どちらに出て頂いても構いませんが、予選通過者は予選A・B終了後に集計を行い、決定します。
予選B日程: 2014/8/28(木) 20:00-22:00


対象

  • AtCoderアカウントをお持ちの方なら誰でも参加可能です。
  • 本コンテストの参加には、ユーザー名・メールアドレスの他に、本名、生年月日、所属の登録を必須としております。ご登録よろしくお願いいたします。
  • 本選には進出できるのは、中学・高校・高専・専門・短大・大学・大学院生の方のみとなります。一般社会人は、予選のみ参加できます。

AtCoderアカウントをお持ちでない場合は、新規登録を行ってください。


その他

予選終了後、予選ごとに『AtCoder』内でランキングが発表されますが、予選通過者は予選A・B終了後に集計を行い、決定します。予選を通過した方には、『キャリフル』への登録確認完了後、本選へ進んでいただきます。本選は9月下旬に東京で行います。詳細は予選を通過された方に「キャリフル」より別途ご連絡いたします。予選を通過した方には、『キャリフル』への登録確認完了後、本選へ進んでいただきます。本選は9月下旬に東京で行います。登録はこちら。ご提供いただいたの個人情報及びコンテスト内容・結果・提出物は、『キャリフル』サービス(インターンシップおよび企業研究などのキャリフル観形成のための情報提供サービスおよび、インターネット上のキャリア観形成・就職活動準備を支援するサービス)に提供いたします。ご提供させていただいた情報は、『キャリフル』サービスにおいて、同サービスのプライバシーポリシーに従って利用致します。以上のプライバシーポリシーについては、コンテストへの参加をもってご同意したものとみなします。ご同意いただいた後、『キャリフル』のご案内の連絡が届きます。


ルール

与えられた問題を制限時間内にどれだけ正確に、素早く解けるかを競うコンテストです。

順位は

  1. 正解した問題数
  2. 問題を解くまでに経過した時間

の順で決定します。

問題を解く順番は任意です。解けそうな問題から始めることをおすすめします。


配点(予定)

問題ABCD
配点100100100100

使用可能なプログラミング言語

言語情報をご参照ください。


ジャッジステータス

ユーザが提出したプログラムはジャッジシステムによって評価されます。以下でシステムが返すステータス(状態)について説明します。

Status Explanation
WJ
Waiting for Judging. 提出したプログラムはジャッジを待っている状態です。
CE
Compilation Error. 提出されたプログラムのコンパイルに失敗しました。
MLE
Memory Limit Exceeded. 問題で指定されたメモリ制限を超えています。
TLE
Time Limit Exceeded. 問題で指定された実行時間以内にプログラムが終了しませんでした。
RE
Runtime Error. プログラムの実行中にエラーが発生しました。コンパイル時に検知できなかったエラーがあります。スタックオーバーフロー、ゼロ除算などが原因です。
OLE
Output Limit Exceeded. 問題で指定された制限を超えるサイズの出力を行いました。
IE
Internal Error. 内部のエラー、つまりジャッジシステムのエラーです。
WA
Wrong Answer. 誤答です。提出したプログラムの出力は正しくありません。
AC
Accepted ! 正答です。提出したプログラムは正しいことが保証されました。

はじめての方へ

練習ページでソースコードの提出方法を練習されることをおすすめします。